2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Project Euler 328

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=328267着。 春ごろに見直して、これは再帰的な問題だろうと考えていたら、そのうちに解法がわかった。しかし、なかなか実装がうまくいかない。折れ線の関数を考えるのだが、その演算が合わない。暇な…

Project Euler 442

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=44252着。 昨日問題が出てすぐに解法を思いついた。ただ実装が大変だ。2/3くらい書いて早めに寝た。今朝起きて残りを書いて、E(10000)とかがナイーブな実装と合っていることを確認してE(1018)を計算…

Project Euler 352

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=352344着。40分。2年ぶりに解けた。 昨日の朝、ちょっとの時間で問題を見直すために、和訳が無いか検索したら和訳サイトが復活していた。それを読んで電車の中で考えたら、簡単なことに気が付いた。…

Project Euler 441

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=44124着。 これはProject Eulerに典型の問題。初期からのパターンだ。そう思って考えるとすぐにわかった。しかし、なかなかバグが取れない。N=10で地道にデバッグした。5時間近くかかってやっとたど…

Project Euler 440

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=44041着。 T(n)を計算するのは簡単。しかし、それらのgcdを計算するのは難しい。とりあえず実験をするのだが、ネットブックで計算するしかなく、なかなかちゃんとはわからない。それでもなんとか突き…

Project Euler 439(2)

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=439速くする方法がわからないのでフォーラムを見て、なんとか完全理解した。 自分で組んで全桁出したら、PyPyで3分半だった。 しかし、要所要所で9桁にしてもあまり速度は変わらなかった。よくあるこ…

Project Euler 439

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=43924着。 月曜の帰りにだいたいわかって、火曜の朝にごり押しできる式を見つけた。火曜の夜にコードを書いたが、PyPyで10時間くらいかかりそう。そこでC++で書き直したが、それでも4時間くらいかか…

Project Euler 438(2)

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=438少し変えて20倍くらい速くなったので、フォーラムに書きこんだ。http://projecteuler.net/thread=438#136498

Project Euler 438

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=43834着。 とにかく多次元なので頭の中で想像がつかなくて最初はヒューリスティックな方法を考えていたが、どうもうまくいかず。月曜に昼食をとり考えながら方法で結局最後まで押し切った。Pythonで…